最近のダンスタイムでは異年齢交流!
違うクラスのお友だちとペアを組んで踊ります。
兄弟、姉妹で組む子もいれば、知らないお友だちと組んでドキドキなお友だちもいます。
子どもたちが踊っているのは「じしゃくのパワー」です。
頭をくっつけたり、手をくっつけたり、ひざをくっつけたり。
可愛い踊りです♪
最近のダンスタイムでは異年齢交流!
違うクラスのお友だちとペアを組んで踊ります。
兄弟、姉妹で組む子もいれば、知らないお友だちと組んでドキドキなお友だちもいます。
子どもたちが踊っているのは「じしゃくのパワー」です。
頭をくっつけたり、手をくっつけたり、ひざをくっつけたり。
可愛い踊りです♪
ぶどう組さんはお別れ遠足でマリンピア日本海へ行ってきました!
朝からわくわく、ウキウキのぶどう組さんです♪



みなとトンネルをくぐる時にはもうすぐマリンピアに着くわくわくとトンネルにテンションアップ!!
色んな種類の魚に目をキラキラ!


マリントンネル!
『エイいた!!サメだ!!』と興味津々♪


すっごく楽しんでいました!

楽しみだったイルカショー♪


ジャンプに大興奮!
ペンギン!かわいいね♪

ペンギンのお散歩を観ました!



お弁当の時間♪





体験学習のコーナーへ!
ウニにナマコにヒトデにサメまで!
ドキドキしながら触ってみました!



みどり保育園での最後の遠足!
いっぱい楽しんだぶどう組さん♪
あと1カ月程になりますが、まだまだいっぱい思い出作ろう♪
裕也先生のダンスタイム!
今日は一曲目「パプリカ」を踊りました!
二曲目は「動物村のぽんぽこバス!」
違うクラスのお友だち同士でペアを組んで運転手さんになります!
兄弟でペアになる子もいれば、全く知らないお友だちとペアになる子も!
大きいお友だちは優しくリードしてくれています♪


朝のダンスタイムは子ども達みんな楽しみです♪
もも組さんはいちご組さんの運動遊びを見学しました。
その後、はるゆき先生にミニ運動遊びをしてもらいました!
◎犬に変身!!
犬に変身してお遊戯場を端から端へお散歩しました!



『わんわん!!』と犬になりきっています♪


◎ウサギに変身!!
ウサギに変身して両足でぴょんぴょん♪



元気いっぱいのもも組さんです!
◎帽子取りゲーム
最後にもも組さんは帽子取りゲームをしました。
帽子(もも)を先生(おおかみ)に食べられないように逃げます。

食べられちゃったらお家へ戻ります!



元気いっぱい走るもも組さんです!
はるゆき先生の運動遊びを行いました。
◎アヒルさんに変身!!
タンブリンの音に合わせて、一歩ずつアヒル歩きをします。音が止まったら、アヒルの姿勢のまま止まります。
『平衡感覚』『リズム感』『集中力』『抑制力』を育みます!

・お尻を上げない。
・股関節を広げてしゃがんで歩く。

◎ラッコさんに変身!
足で床を蹴って進みます。
足の力だけで進むぞ!


◎体でジャンケン!!
はるゆき先生と勝負!!
・グー:手をグーに握り、腕を曲げて体に引き付ける。
・チョキ:脇を開いて肘を曲げ、指先をチョキにする。
・パー:足、指、腕を大きく開く

固有感覚、記憶力、ジャンプ力、リズム感を育みます。


◎二人で綱渡り
外側の手で二人の間に風船を挟み、綱の上を歩く。
平衡感覚、集中力、社会性を育みます。
同じ力で風船を押し合う、綱の上を歩く、歩くスピードを合わせる・・・やることがたくさん!!


◎大縄跳び!!
ピンクの線の中でジャンプ!

連続でジャンプにも挑戦!

交通安全教室に参加しました。
交通安全の映画をみんなで観ました。

その後は動物さん達が登場!
交通安全のお話を劇を通して教えてくれました!

れもん組さんは動物さんにドキドキしていました。

もも組さんもみんなで横断歩道を渡る練習をしました!

さくらんぼ組さんも上手に横断歩道を渡り、動物さん達にタッチ!

いちご組さんも左右の確認!
右見て左見て、もう一度右を見て!

りんご組さんもしっかり手を挙げてかっこいいです!

さすがぶどう組さん!
もうすぐ一年生になるお友だち。かっこよかったです!

しっかり交通ルールを守って、自分の大切な命をも持っていきましょう。
みどり保育園の節分豆まき大会を行いました。
各クラス作ったお面を代表のお友だちが紹介しました!
れもん組さんもステージに上がりました!

もも組さんは可愛い鬼になりました!

さくらんぼ組さんは紙皿でお面を作りました!

いちご組さんは紙ぶくろ鬼!のりで顔を貼るのを頑張りました!

りんご組さんはドキドキしながらお話し。
おこりんぼ鬼をやっつけたい!と教えてくれました!

ぶどう組さんは強そうな鬼!
絵の具でぬりました

赤鬼、緑鬼登場!
頑張って豆(新聞ボール)を投げます!

怖くて避難する子も!

みんなで頑張ってやっつけるぞ!

鬼は外!!

ぶどうさん!しっかり投げます!

最後は福の神の福ノ神子さんから福豆をいただきました♪

2月3日はみんなのお家に鬼は来るかな?
鬼が来ても頑張って「鬼は外!」と豆を投げて鬼をやっつけるぞ!